古い専門書は売れる?お勧めの買取店

高額買取が期待できる専門書。古くなてしまったものでも売れるのでしょうか?
 

専門書とは

専門書というのは「特定の専門分野に関する本」、「専門性が高い本、専門家向けの本」と定義されます。

大学生、研究者、医師、技術者、その他専門家向けた本であり、一般の人が読むには少し難しい内容となっていることもあります。

専門用語などが飛び交っていて、なにを書いてあるのかよくわからないということもあるかもしれません。

専門書の代表として、医学書や学術書、美術書、デザインやアート関連のものがあげられます。つまり医者やデザイナーなど、その道に特化した人たち向けの本であり、より深く狭い内容となっていることが多いものなのです。

このような専門書は、一定数の需要はあるものの、一般書に比べると出版数が非常に少なく全体の10%ほどになります。

そのため専門書は定価が高く、一冊で数万円以上になるものもあります。
 

専門書の買取

専門書は定価が高いので高額買取につながると思いがちですが実はそうでもありません。古本買取店によっては買取不可、買取可能であっても格安になってしまう傾向があるのです。

特に大手古本買取チェーン店などでは、できるだけ需要の高い本を買い取ることで売りさばくことが可能となります。そのため専門書などはあまり歓迎されないという現状があります。高く買い取っても、店舗で売れなければ利益につながらないからです。

しかし、そのような状況の中でも専門書を売る方法はあります。
 

できるだけ新しいもの

発刊日から比較的日が浅いもの、1年過ぎくらいまでのものであれば買取してもらうことが可能です。

専門書の中には次から次へと新しいものが出版されることもあります。そうなると古くなった専門書は新しいものよりも買取価格がさがってしまったり、買取してもらえないようなこともあり得ます。

専門書は読み終わり次第、できるだけ早く売りに出してしまうことがおすすめです。
 

見た目がきれいなもの

大学では特に専門書を教科書のように使用する場合があります。小中高校の教科書のようにマーカーを線をひいたり、書き込みをすることがあるかもしれません。実はこのように使用した場合には、買取店によって買取不可となる場合があります。

できるだけキレイに使用することで買い取ってもらう際に高額買取につなげることもできます。  
 

専門書を取り扱う買取店

大学や専門学校の場合、校舎の近くに講義で使用する本を買取してくれる本屋が存在することがあります。このような場所ではこれから入学する学生、進級する学生に向けて確実に売ることができるので積極的に買い取っている場合が多いと考えられます。

ただしこの場合、近隣の大学や専門学校に関連する専門書に限ります。関係のない専門書は他店と同様、買取不可となるかもしれません。

また専門書を専門に取り扱う宅配買取店などでは高額買取してくれるお店があります。それらを利用することもおすすめです。
 

古い専門書も買いとってくれるおすすめの買取店

本の町、東京神保町など古くからの古本買取店が点在しています。本に詳しい店主やスタッフが多いため専門書の買取も得意だと考えられます。

しかし全ての専門書に強いとは限らないので注意が必要です。昔ながらの古本店では、ひとくくりに専門書といっても店舗によってジャンルに偏りがあります。法律関係の専門書や宗教の専門書、自然科学の専門書といったように専門書の中でも得意、不得意にわかれてしまうのです。

またさらに、古い専門書といっても特に古書とよばれるようなものを積極的に買い取る傾向があるため、売りどきをすぎてしまった古い専門書の買取は期待ができない可能性もあります。

そこでおすすめなのが、宅配買取を中心におこなう専門書買取店です。ジャンルを問わず多くの専門書を取り扱っているだけでなく、わざわざ店舗に持ち込むことなくダンボール箱などに詰めて送るだけという手軽さもあります。

それらの専門書の買取を得意とする買取店を紹介します。もし家で眠っている古い専門書がある場合には一度査定の連絡などをしてみるのもいいかもしれません。 
 

BOOKRIVER

医学書・ビジネス書・専門書・CD・DVD・Blu-rayの買取専門店です。本の高額買取を実現するために店舗にかかる経費や人件費を削減したり、インターネットに特化した買取や販売でコストを削減したりしています。またプロによる適正査定と一冊ずつの査定額提示、事前査定が人気となっています。

所在地 福岡県福岡市博多区那珂3丁目21-33
営業時間 9:00~18:00(土日を除く)
電話番号 092-292-3645

 

藍青堂書林

大阪に店舗をもつ専門書・学術書の古本買取専門店です。経験・知識・実績実績のある店主並びにスタッフが買取査定いたします。古書の価値・内容を踏まえ、長年研究されてきた専門書や学術書、趣味・愛読書でいっぱいの蔵書など、ご相談ください。

所在地 大阪府大阪市都島区毛馬町5丁目1-7 時実倉庫1F
営業時間 8:30~22:00(年中無休)
電話番号 0120-544-903

 

専門書アカデミー

専門書・医学書・大学の教科書など専門性の高い分野の書籍や洋書、語学試験、資格・就職・公務員試験の参考書・問題集、予備校テキスト・教材などを専門に全国から送料無料で買取しています。創業12年。30万件以上の買取と2800万冊以上の取扱いの実績があります。

所在地 大阪市中央区農人橋1-1-7 谷町エクセルビル603
営業時間 9:00~19:00(年末年始を除く)
電話番号 0120-540-042

 

教材ウリボー

高年式のあらゆるジャンルの専門書を高価買取しています。ビジネス、経済、医学、工学、心理学などなんでもお売りください。査定結果が、1000円以下だった場合には自動的に寄付となります。送料は査定金額2000円以上で無料となり、段ボールも無料です。書き込みがあってもOK!

所在地 大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル5F(ブックサプライ)
営業時間
電話番号 06-6170-7666

 

まとめ

専門書を得意とする古本買取店では、幅広いジャンルで古い専門書でも積極的に買取をしている場合が多いです。まずは問い合わせと査定の依頼をしてみましょう。